2009年6月12日金曜日

visimoの課題

時をカケル空間



時とは人が生きる流れを示す単位



基本的に時は人が生きることに使われる



食べる

寝る

などは確実に必要な時の使われ方である



勉強する

働く

ということも、今の社会においては必要と言える



遊ぶ

ということに関しては一概に必要とは言えない


遊ぶことの目的を大きくまとめると「ただの娯楽」と「気晴らし」である



ただの娯楽に意味はない。なくても生きていけるし、ない方が生きやすいとも言える



気晴らしは必要だ



働き詰めでは精神が参ってしまう



しかしその気晴らしは確実だろうか



遊んではみたものの全く楽しめなかったということも少なからずあるはずだ




まさに「賭け」である



遊びは生きている「時」を「賭け」ているのである








と、まぁ柄にもなく固いことを書いてみましたが、要は「時を賭ける」に値するゲームを作りたいということです。

ただの娯楽ではなく、ちゃんと気晴らしできるような。ストレス発散できるような。


では、どうやったら最高に気晴らし出来るか。


個人的には仮想空間でしかできない衝動を満たすこと

だと思うので

数ある衝動の中から



「破壊」




選びます。


はいそこ。危ない人とか思わない。


んで、可能かどうかわかりませんが、そのゲームの中でも時を賭けれたらいいなと思ってます。


たとえば

この障害物を壊したら制限時間半減とか。
この敵は制限時間プラスとか。




けどなんかよくありげですよね。



もっと考えます。



もしかしたらガラッと変わるかも。


でこぼこな地帯

ちょっと気に入ってる水面


広大!



14 件のコメント:

  1. 遊び=時を賭ける
    って表現、素敵ですね(´U`*)

    時を賭けたくなるような...となると
    かなり壮大なスケールになりそう。

    時間を忘れてのめりこんでしまうような作品を期待してます。

    返信削除
  2. 時を賭けるってかっこいいですね。

    賭博がパッと浮かびました。

    ゲームに時をどう反映してくのか楽しみです。

    返信削除
  3. もっといろいろな方法で時を賭けれそうですね。
    なかなか思いつかないですけど…。

    ただ、現実には、せっかく時間を賭けたのに、面白くない遊びをしてしまった…ということはありますが、
    vizimoの中でそれがたくさんありすぎると、飽きてしまうかもです。

    返信削除
  4. 最後の画像の、仮想空間だからこそ広大な空間に身をおける、というのが良いなあと思いました。

    スカッ!と遊んでスパッ!終われるゲームだと
    時間を使ってしまった…という罪悪感も無く楽しめるのではないでしょうか。

    返信削除
  5. プチプチをつぶすよりもストレス解消になるようなものを期待します。

    返信削除
  6. 気晴らし、いいですね。後期のネットワークの講義では、Second Lifeのグループ課題をやりますが、ゲームのなかの海や森を眺めていると、たしかに気晴らし感覚はあります。「時間の無駄」と感じさせないような作品を期待してます。

    返信削除
  7. そのゲームは、【賭ける】だけじゃなくて、【懸ける】要素も入れると、深みが出るのかなって考えたりしちゃったり・・・(・⊆・)?

    返信削除
  8. 破壊・・確かにスカッとしますね^^
    仮想世界のなかならではのハチャメチャな破壊具合を期待します!

    返信削除
  9. 破壊して最後にどうなるか、楽しみです。

    返信削除
  10. 最悪!かぶった!!笑
    同じ切り口での違いが楽しみです

    返信削除
  11. ストレス発散は大事ですがなかなか時間を有効活用して
    発散は難しいですよね。
    そんな問題が解決するゲームになることに期待してます。

    返信削除
  12. 対戦形式のゲームにしてみては。一番最後まで生き残った者が勝ちとか。

    返信削除
  13. なんか各地で地雷騒動(人とネタがかぶる)が起きてるけど、すでに私の死海文書にはそのことが予見されていた…!!

    返信削除
  14. 破壊は現実できないことなので確かにストレス発散されますね。
    私もストレス解消したいです。

    思わず時間を忘れてしまうような魅力的なゲームに期待しています。

    返信削除